よくいただくご質問と回答を掲載しております。
こちらにない質問は、ご遠慮なくメールやお電話にてお問い合わせ下さいませ。
- 誰でも入れる保育園でしょうか?また住む地域に制限はありますか?
- 地域枠は保育の必要性のある方であれば、どなたでもお申し込みいただけます。
また、お住まいの地域にかかわらずご入園可能です。
都内にお住まいで、園の近隣で働いている方や、市をまたいでご入園される方も毎年いらっしゃいます。
- 保育料無償化について教えてください。
- 2025年9月より企業主導型保育所の保育料について無償化がはじまり
原則としてすべてのご家庭で保育料金が無償化されております。
当園では、月額保育料以外の費用負担は一切発生しませんので、ご負担0円にて卒園までご利用いただけます。
無償化の方法や精算方法はお住まいの自治体により変わりますので園までご相談だください。
- 途中入園可能ですか?
- 空き枠があればご入園は随時可能です。また園への見学のご希望も随時承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 定員は何名ですか?地域枠(誰でも入れる枠)の定員は何名ですか?
- 聖蹟桜ヶ丘園
地域枠13名
企業枠13名 合計26名立川園
地域枠9名、企業枠9名
合計18名
となります。年齢ごとの定員や空き状況など詳しくはお問い合わせください。
- 開所している曜日と時間は?
- 月〜土曜日
朝7時30分から夜18時30分
の11時間が基本の開所時間となります。
- 企業枠として契約したいのですが手続き可能ですか?またコスト(費用など)はかかりますか?
- 園より、共同利用契約書を法人様宛にお送り致しますのでお気軽にご相談下さい。また提携企業様に費用は一切かかりません。
ご契約後は提携保育園として従業員様のお子様を優先的にお預かりできます。
また提携企業様からご要望があれば人材募集の際に「提携保育園あり」と表示していただくなど、提携企業様の採用活動にお役立ていただけます。